

2022年入社 : 品質管理部(2023年3月時点)
M.Matsuda
社員インタビュー
北海道フーズを選んだきっかけは?

私は大学に入学した時から地元に貢献できるような仕事がしたいと考えていました。北海道フーズの会社方針には農民が育てた農産物を加工することで付加価値をつけ、農民の農業経営を安定させるというものがあり、この会社でなら地元に貢献できるような仕事ができるかもしれないと思い選択しました。
職場の雰囲気はどのような感じですか?

品質管理部の仕事は、検査などその日のうちに行わなければならないものが多いため、トラブルの発生や人手不足などで困ったときには助け合うことが多いです。そのため幅広い業務を覚える必要があり、日々様々な先輩方から指導を受け充実した日々を送っています。
今行っているお仕事について教えてください。

現在主に行っている仕事は、新商品の表示チェックです。食品のパッケージにはその食品に使用されている原材料や賞味期限など、消費者に商品の安全性や商品の持つ情報を正確に伝えるための表示がされています。それらに誤表示や欠落があると、特にアレルゲンなどの場合命に関わる問題になってしまうため、とても重要な作業になります。間違いを見落とさないよう、何度もチェックをするなどして気を付けて作業しています。
他にも、薬品を使った検査や決まった時間に工場から製品を持ってきて検査する定時検査、表記通りの調理時間で問題ない無く調理することができるかなど、様々な仕事を覚えていっています。
休日の日は何をしていますか?

休日はパソコンやスマートフォンでゲームをしたり動画サイトを閲覧したりなど、家でゆっくり過ごすことが多いです。
土日に思う存分ゆっくり過ごして、仕事への英気を養います。
1日のスケジュール
1日のスケジュール
(1直勤務時)
-
出社・メール確認 -
ミーティング
前日の製造状況や当日の予定などを社員で共有します。 -
書類作成・確認整理など
検査に必要な書類を作成したり、他部署が作成した書類に問題がないかチェックをします。また、廃止商品や新商品の追加に伴って帳票類の整理を行います。 -
休憩 -
書類作成・確認整理など -
退社