会社案内 - Company Profile -
社長メッセージ
当社が設立した1973年からずっと変わらない想い、それは地元農家が大切に育てた農作物を加工し、「付加価値」を付け全国の食卓に届けること、そして十勝の「おいしさ」を発信し、消費者の皆さんに喜んでいただくこと。その想いはこれからも変わることはありません。
私は「食品メーカーは人を大切にする企業」でなければならないと考えております。そうでなければ、当社で製造した食品を食べる消費者の「いのち」を守る重責を担うことはできません。そのため、2021年の社長就任から「当社で働く方の豊かさや安定した生活を守ること」を社長の使命と掲げ、さらに働きやすい環境づくりに力を注いでいます。
皆さんが就職において大切にしていることは何ですか?「成長環境」「やりがい」「収入」・・・。どれも大切であり、北海道フーズはその全てに応えることができる企業であると確信しています。
当社は、製造部門はもちろん、品質管理、食品開発、購買、原料資材調達、工場インフラ保全、総務経理等を一貫して管理・運営し、それぞれの部門で様々な「やりがい」や「成功体験」を積み重ね、多方面での成長・活躍が可能です。
私たちと一緒に十勝の「おいしさ」を全国へ届けてくれる方をお待ちしております。
代表取締役社長 田中 秀明
会社概要
| 社名 | 株式会社 北海道フーズ |
|---|---|
| 代表取締役社長 | 田中 秀明 |
| 本社所在地 | 〒080-1219
北海道河東郡士幌町字士幌西2線146番地
TEL:01564-5-2011・FAX:01564-5-3367 |
| 資本金 | 2,500万円 |
| 創立 | 昭和48年8月 |
| 従業員数 | 概ね300名 |
| 取引銀行 | 帯広信用金庫 士幌支店 |
| 主要取引先 | 士幌町農業協同組合 (株)ニチレイフーズ ホクレン農業協同組合連合会 カルビー(株) マルハニチロ(株) ハウス食品(株) 横山食品(株) (株)十勝パッケージ |
沿革
| 1973年8月 | (株)北海道アミー創立 ポテトスティック、フレンチフライ生産開始 |
|---|---|
| 1974年5月 | (株)北海道フーズに社名変更 |
| 1976年10月 | ポテトチップス生産開始 |
| 1980年9月 | ダイスポテト生産開始 |
| 1982年8月 | ダイスキャロット生産開始 |
| 1985年8月 | スイートコーン生産開始 |
| 1987年1月 | ポテトコロッケ生産開始 |
| 1987年10月 | ポテトコロッケ新工場建設 ナチュラルカット生産開始 |
| 1989年1月 | (株)ポテトフーズ創立(子会社) |
| 1991年11月 | ポテトコロッケ工場増設 |
| 1992年1月 | 冷蔵庫新設 |
| 1993年9月 | ポテトコロッケ工場増設 |
| 1994年10月 | ポテトコロッケ工場増設 |
| 2000年2月 | スナック成形チップ工場増設 |
| 2000年12月 | 事務所兼食堂棟新設 |
| 2002年7月 | ISO9001認証取得 |
| 2003年9月 | 食品リサイクル施設新設 |
| 2007年3月 | バイオマス設備新設 |
| 2009年8月 | スイートコーン設備増強 |
| 2012年8月 | ダイスキャロット製造設備増強 |
| 2016年8月 | スナック製造工場新設 |
| 2019年9月 | スナック食品部及び関連部門 FSSC22000認証取得 |
| 2020年7月 | スナック菓子及び冷凍食品の製造 FSSC22000認証取得 |
| 2021年7月 | レトルト製品生産開始 |